音楽療育のビートに乗って、

豊かな感性と人生を奏でよう!

ぽかぽかステップ
ミュージックとは

ABOUT

リトミック・ダンス・歌など音楽の力を活用して発達支援を行っており、
主に集団活動の音楽に特化した専門プログラムでお子様の成長をサポートします。
様々な発達段階のお悩みに対して、作曲家や音楽療法士などプロ療法士の監修による
「音楽療育」を用いたプログラムの提供を行います。

お子様のことで、
こんなお悩みは
ございませんか?

  • 発語など発達段階に気になることがある
  • コミュニケーションが苦手
  • 集団活動になじめない
  • 身体の動かし方や自分の気持ちの表現が苦手
  • 友達の話を聞くことが苦手
  • 集中力が続かず、いろんなことに注意が向いてしまう

ぽかぽかステップミュージックでは、
こちらのようなお悩みに対してや
その他の様々な発達段階のお悩みに対して
「音楽療育」を用いたサポートを
行っています。

プログラムの特徴

PROGRAM FEATURES
  • 送迎あり

    保護者の方が送迎できない場合でも、ぽかぽかステップの送迎システムで安心して通所していただけます。(送迎エリアはお電話でご確認ください)

  • 週7日開所

    平日の通所が難しいご家庭にも、無理なく安心してご利用いただけます。また、夏休みや冬休みなど学校がお休みの期間も開所しています。

  • お子様に合わせた支援

    集団療育に取り組みますが、最初から集団で取り組めるわけではありません。お子様に合わせた支援プログラムで、療育に取り組めるようにサポートいたします。

音楽療育で取り組むプログラム

  • 1.オープニングセッション
  • 2.リトミックボール
  • 3.リトミック
  • 4.歌(発声)
  • 5.絵描き歌
  • 6.音楽サーキット
  • 7.パネルシアター
  • 8.オリジナル体操曲
  • 9.エンディングセッション
詳しく見る

集団療育による音楽活動に
取り組むことで、
集中力を高め
表現力、感受性、協調性の向上を
促す療育を行います。

ぽかぽかステップ
ミュージックで
取り組んでいる発達特性に
対しての支援について

お子様への療育について

ミュージック通信

MUSIC TIMES
NEWS

お知らせ

現在お知らせはありません。

よくある質問

FAQ
  • どのような施設ですか?

  • スタッフはどのような資格を持っていますか?

  • 子供の年齢や発達段階に合わせたプログラムはありますか?

  • 一日の流れを教えてください。

  • 料金体系はどうなっていますか?

  • 追加料金が発生する場合はありますか?

  • 兄弟姉妹で利用する場合、割引はありますか?

  • 支払い方法はどのようになっていますか?

  • 料金の支払いに対して領収書を発行してもらえますか?

  • 音楽活動は子供の発達にどのような効果がありますか?

  • 個別の療育プランは提供されますか?

  • 療育の進捗や成果はどのように確認できますか?

  • 音楽療育の具体的な内容はどのようなものですか?

  • 他の療育施設との併用は可能ですか?

  • 施設の見学はできますか?

  • 体験は可能ですか?

  • 体験や見学に費用はかかりますか?

  • 体験の際に持参すべきものはありますか?

  • 体験や見学の際に相談できる時間はありますか?

  • 遅刻や欠席する場合、どのように連絡すればいいですか?

  • 欠席時の料金はどうなりますか?

  • 遅刻した場合でも、プログラムに参加できますか?

  • 突然の体調不良で欠席する場合、どう対応すればいいですか?

  • 長期の欠席が必要な場合、どのように対応すればいいですか?